2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 こへい タコな能書き 宗方コーチを女性に岡ひろみは少年に変更、「エースをねらえ!」性別逆転版リメイク誰か作ってくれませんか? もしかするとこれまでに本記事と同様のリメイク案を提案してる方がおられるかもしれませんが私がこれまで常々妄想してきた名作マンガ「エースをねらえ!」のリメイク案を恥を偲んで公開させて頂きます。 私は原作漫画を全て読破していま […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 こへい HKT48 2017年AKBじゃんけん大会優勝者「Fairy w!nk(フェアリーウインク)」シングル曲1枚のみで終わるのは本当に残念すぎる 「天使はどこにいる?」振り付け教室動画を作成してだめもとでHKT公式に挙げてみてはどうか AKBじゃんけん大会優勝して制作されるシングル曲は2013年の第4回大会優勝者の松井珠理奈さんセンターの曲「鈴懸なんちゃらR […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 こへい タコな能書き ACLに出場できる選手は自国籍選手のみ、同U22選手1名以上スタメン出場義務化すればもっと盛り上がるのでは 当拙ブログでこれまで書いてこなかった話題の「サッカー」関連の記事を書いてみます。 ACLとは まずはACLについて少し説明します。以下Wikipediaを読んでもらえばわかるとおりアジアの(中東諸国と豪州含む)サッカーク […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 こへい アイドルバラエティー番組 欅って書けない「漢字だらけの大新年会」超面白かったけど低周波機器(治療器)利用には更なる配慮が必要なのでは? 大好きな番組「欅って書けない」意図しない炎上騒ぎや騒動の種になりかねない事は十分に気をつけて欲しい このような泡沫サイトの記事など制作サイドが読んでいるとはあまり思えませんが毎週楽しみにしているアイドルバラエティ番組「欅 […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月18日 こへい コード(和音)学習 明治維新から9年後の1876年初出「大きな古時計」採譜コード付練習第1回 これまで私の頭のなかで鳴っていたメロディーが原曲と若干違う事に今更気づきました。 原曲のメロディーと楽譜は下記リンクのWikipediaで確認する事が可能ですので是非あなたが知っているメロディーが原曲に忠実かどうか確認し […]
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 こへい リズム 大きな古時計の原曲楽譜どおりのメロディーが自分のイメージしたものと違いすぎる あまりに馴染みがありすぎて採譜コード付課題曲対象にはなっていなかった「大きな古時計」ですが試しに採譜コード付を行おうと思いいつものようにハ長調に移調して作成した楽譜を演奏してみて戸惑いました。 これまで私の頭の中にあった […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 こへい タコな能書き 「大きな古時計」歌詞を翻訳した作詞家、保富康午(ほとみこうご)氏はなぜ原曲3番歌詞をカットしたのだろうか 当サイトでは採譜練習課題やアウフタクト(強拍)の説明などにかなり利用させてもらっている不朽の名曲「大きな古時計-My Grandfather’s Clock」ですが馴染みある日本語歌詞を翻訳された保富康午(ほ […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 こへい リズム 大きな古時計の歌いだしがアウフタクト(弱拍)の4拍目から始まる事を判別する方法 アウフタクト(弱拍)を判別するにはダウンビート(強拍)の感覚を掴めばできるようになる このサイト(ブログ)を立ち上げたばかりの2016年12月の記事で下記の記事を書きました。 大きな古時計の歌いだしがアウフタクト(弱拍) […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 こへい AKB48 「2,160円ぽっきり!」月基本料無料スカパー!オンデマンドで2.23豆腐プロレスWIP QUEENDAM生中継見れます! 2018年6月15日追記:BSスカパーはスカパー!放送サービス加入者しか視聴できません。(なんらかのチャンネル登録してる人のみスカパーオンデマンド経由でBSスカパー!を視聴可能) 専用CSアンテナ設置やチューナー、スカパ […]
2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 こへい タコな能書き 2018年2月13日14時ぐらいから当サイトサーバー障害発生中で不安定かもしれません タイトルの通り障害が発生していたようです。今後もまた不安定になるかもしれませんがそんなに長引かないと思います。 ご迷惑かけて誠に申し訳ありません。 以上取り急ぎ