こへいと申します(ソリッドなタコ管理者自己紹介)
ホームページ始めました
これまでさんざん悩んでいましたがようやく個人用ホームページ(最近じゃ死語と笑われるかも)を開設にふみ切りました。理由として大きい事はこれまで名もしれない方々の作成したブログ記事やコンテンツのおかげで数えきれないぐらい仕事や趣味そして生活にかなり多くの役立つ知識や技能をタダで分けてもらいました。本当に感謝しています。例えば好きな趣味の一つピアノやウクレレを購入するとき少し検索すればどなたかのレビュー記事やレポートを探し出す事ができました。おかげで適切な価格で希望にそった楽器を購入できました。音楽でいえばコード(和音)とはなにかから始まって使い方まで詳細な解説記事に何度となく助けられた事か。だから自分もこれまで学んだ経験なり知識なりを明記してたった一人の誰かが役に立ったと満足して貰えればと思い本サイトを立ち上げました。
こへいについて(随時更新中)
- 住み:関東地方某所
- 趣味:HKT48を筆頭にした48グループ、坂道グループのタコなファン活動、音楽経験ゼロからのピアノとウクレレ演奏独学、ネット上のバラけた情報を整理してリスト化する事、WEBコンテンツ作成
- 好きな言葉:「魔法はいまここに在る」自分で考えた言葉です。例えばピアノで弾き語りする事は知らない人には完全に魔法に見えるだろう、でも「今ここ」で一つでもコードを覚える努力をしていたらできるようになる。それは魔法そのもの。
- 嫌いな物:人混み、満員電車、タバコ、音が大きいだけの珍走団バイクや族車違反マフラーの下品な音、食べるときにくちゃくちゃ音立てるやつ
タコなファン活動とは
アイドルたちのテレビやラジオそしてネットでの活動から笑顔と楽しさをもらっているがこれまで人生で一度もアイドルにびた一文お金を落とさないクズなファン活動。事実私の家族や友人知人はHKT48が好きな事はまったく知らないはず(笑)。部屋には一切アイドル関連グッズはありません。でもHKT48メンバーが登場する番組を録画しそこなった時のみネット上にあればいけないと思いつつ視聴してしまいます。でもタコなりに意地でも有料販売のDVD、CD内のコンサート映像や特典映像はネット上に上がってても絶対に視聴しません。我ながら本当にくずな奴。自嘲してます。
ピアノとウクレレどの程度弾けるのか(現在の演奏レベル)
ピアノ始めたのはほぼ10年前ぐらいからで結構長いあいだやってきました。(途中1年や半年ほど全く楽器に触れない休眠期も多々ありましたが)一言で例えるなら楽譜はあまり読めないけどコードを理解してピアノならその構成音を理解して伴奏はできると思います。そして自分が歌える歌ならキーをC(白鍵)で単音のメロディーは耳コピで弾ける。現在そのメロディーに左手でリズムを刻める事がほんの少しだけできるようになってきた感じ。ウクレレに関しては指板上の音の位置を覚えてる段階。コード図を見れば任意のコードは押さえられる。ウクレレで単音メロディー耳コピ演奏はまだおぼつかない。
まるで今の自分の演奏方法を見ているようだ(笑)。下記の元HKT48二期生現在SKE48で頑張ってる谷真理佳がピアノ演奏している以下の動画をご覧下さい。自分のピアノ演奏レベルちょうど彼女が適当に弾いたら弾けちゃったレベルです。10年やってこの程度かよと思わるかもしれませんが私自身は結構満足しています。
適当に弾いきたら弾けた😝😝😝#金の愛銀の愛 #ピアノ #裸足 pic.twitter.com/sPWJE6ZJQw
— 谷 真理佳(SKE48) (@tanimarika0105) 2016年8月19日
今後はどうしていきたいのか
まずはHKT48関連で私自身が利用する目的のリンク集を作成したい。楽器関係ではメロディー単体での演奏からリズム刻みのバッキングを加える段階まで上手くなりたい。それができたら耳コピしたメロディーを採譜して自分ように楽譜にして保存していきたい。自分のように音楽経験ゼロの大人のピアノ演奏について自分の経験を書いていくつもり。