ACLに出場できる選手は自国籍選手のみ、同U22選手1名以上スタメン出場義務化すればもっと盛り上がるのでは

当拙ブログでこれまで書いてこなかった話題の「サッカー」関連の記事を書いてみます。 ACLとは まずはACLについて少し説明します。以下Wikipediaを読んでもらえばわかるとおりアジアの(中東諸国と豪州含む)サッカーク …

欅って書けない「漢字だらけの大新年会」超面白かったけど低周波機器(治療器)利用には更なる配慮が必要なのでは?

大好きな番組「欅って書けない」意図しない炎上騒ぎや騒動の種になりかねない事は十分に気をつけて欲しい このような泡沫サイトの記事など制作サイドが読んでいるとはあまり思えませんが毎週楽しみにしているアイドルバラエティ番組「欅 …

「大きな古時計」歌詞を翻訳した作詞家、保富康午(ほとみこうご)氏はなぜ原曲3番歌詞をカットしたのだろうか

当サイトでは採譜練習課題やアウフタクト(強拍)の説明などにかなり利用させてもらっている不朽の名曲「大きな古時計-My Grandfather’s Clock」ですが馴染みある日本語歌詞を翻訳された保富康午(ほ …

拍子の基本と変拍子曲拍取り理解にかなり役立ったブログ記事のご紹介

前回の記事で曲中で拍子数が変化する事を「変拍子」という事を書きました。 「変拍子」と「可変拍子(転拍子)」の混同に注意しましょう 今回の記事は拍数が小節ごとに変化する初心者に拍取りが難しい変拍子曲の拍を取る際に有効な裏ワ …

「変拍子」と「可変拍子(転拍子)」の混同に注意しましょう

(よくある誤解)途中で曲の拍子が変化する事を変拍子とは言いません 以下のような曲中で拍子数が変化する事を変拍子と表する方もいるかもしれませんがこのような曲は「可変拍子(転拍子)」が正しい定義です。 1小節目2拍裏から始ま …

約100年前に生まれた天才バイオリニスト「諏訪 根自子(すわ ねじこ)」さんが美少女すぎて驚愕

今度採譜コード付け練習の課題曲を色々探して「美しき天然」というチンドン屋さんで良く演奏されるメロディーの曲をYoutubeで探していたら上記のような超絶美少女が(笑) グーグルで画像検索する⇒https://www.go …

自分がテレビ局制作プロデューサーなら是非起用したいタレント性溢れるアイドル「坂本真凛さん編」

アイドルバラエティ大好きタコくそジジイが感心したテレビタレント向きな才能溢れるアイドル アイドル専門家でも業界人でもない私の感想やお勧めアイドルなど誰も興味ないと思いますがこれまで視聴した番組など通じて私が稀有(けう)な …

2018年1月14日25時05分よりテレビ東京系で「浅草ベビ9」後継番組「浅草うず九」(あさくさうずきゅー)初回1時間SP放送開始!

  2018年1月28日追記:Youtube公式チャンネルにて第1回から視聴できることになったようです。放送地域以外の方も面白いので下記ツイートから是非視聴をお勧めします。 「浅草うず九」がYouTubeで公式 …

名作「エースをねらえ」の宗方コーチみたいなあなたはHKT48上野遥さん(はるたん)を推したくなる!

HKT48上野遥(うえのはるか)さんは少女漫画の主人公ぽくないですか? 上野遥公式プロフィール⇒http://www.hkt48.jp/profile/28 上記写真のように実際、無茶苦茶可愛いですけど今回書かせていただ …

日本で一番最初に3拍子で作曲された「港」に歌詞とコードとイントロ付けしました

2019年5月11日追記:採譜コード付けやりなしましたので下記記事をご参考ください (採譜コード付け完了)日本で一番最初に3拍子で作曲された「港」採譜コード付け修正しました(最終回) 今から約1年弱前に投稿した拙記事で大 …