2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 こへい コード(和音)学習 (楽譜修正完了)約半年前に採譜した瀧廉太郎の「花」が今更ながら酷いので修正とコード付け練習第13回(最終回) 滝廉太郎の「花」採譜コード付再々修正しました 前回の採譜コード付け完了版のコードもなによりも歌詞の位置が酷すぎたので再々修正を行いました。 採譜コード付け完了した「花」楽譜について 採譜コード付け完了した「花」楽譜再 […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 こへい コード(和音)学習 (採譜コード付完了)「村祭」と同じ作曲者?明治44年(1911年)初出「かたつむり」採譜コード付練習第6回(最終回) 尋常小学唱歌「かたつむり」について 日本人なら特に説明する必要もないかもしれませんがお手本動画や「でんでんむし」の由来など豆知識等を調べた記事を書きましたので宜しければご参考下さい。 採譜コード付け完了した「かたつむり」 […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 こへい タコな能書き 少しの間毎日更新をお休みします 充電期間と言いましょうか少しの期間、毎日更新をお休みします 約3年弱毎日更新を継続してきましたがサイト記事作成などに費やせる時間が取れない状況と私のモチベーションが枯渇気味なのでしばらくの間、ツイッターも含めて毎日発信を […]
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 こへい アイドルバラエティー番組 2019年8月13日放送のHINABINGO!2ものボケ企画で愛機のSA-46が登場しました(笑) 業界ではカシオSA-46(ハンディーキーボード)人気が高まってるのですかね(笑) 以前にSixTONES(ストーンズ) – JAPONICA STYLE のMVに愛機SA-46(カシオのハンディーキーボード)が映り込んで […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 こへい アイドル全般 SixTONES(ストーンズ) – JAPONICA STYLE [English Ver.]のMVに我が愛機カシオSA-46が映り込んでる件 この前にたまたまYoutubeで見かけたジャーニーズ事務所の6人組アイドルSixTONES(ストーンズ)さんの英語版MVを視聴した際に私が毎日使っているハンディーキーボード、カシオSA-46が映り込んでいたので嬉しくなり […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 こへい コード(和音)学習 (採譜コード付完了)長調か短調かも分からない変拍子の激ムズ曲(笑)大正5年(1916年)初出「ふるさとの」採譜コード付練習第9回(最終回) 「ふるさとの」について お手本にする動画や詳細は下記拙記事に書きました。 採譜コード付け完了した「ふるさとの」楽譜について 前回コード付け完了した約1年前より短調曲のコード付けがかなりスムーズにできるようになりました(そ […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 こへい コード(和音)学習 (採譜コード付完了)大正7年(1918年)初出「雨」採譜コード付練習第7回(最終回) 今回採譜コード付課題曲「雨」について お手本にする動画と作詞作曲者などについては下記記事に書きましたのでご参考ください。 採譜コード付け完了した「雨」楽譜について 最近短調曲のコード付けも以前より劇的に向上したので(自己 […]
2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 こへい コード(和音)学習 (採譜コード付完了)1914年(大正3年)初出「朧月夜(おぼろつきよ)」採譜コード付け練習第12回(最終回) 「朧月夜(おぼろつきよ)」について 朧月夜についての詳細とお手本としている素晴らしい動画は下記拙記事内にありますので是非ご参考ください。 採譜コード付け完了した「朧月夜」楽譜について 酷いコード付けでしたので現在過去に採 […]