2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 こへい お薦め教本 「好き好き一休さん」イントロのリズムを耳コピして学ぶ休符と音符リズム読み方基本について 楽譜初心者には休符のリズム読みが難しいですよね 楽譜読み方(特にリズム)については恐らく学校の授業で教わってるはずですが私は音楽を初めた当初はさっぱり理解できませんでした。 最近偉そうに採譜コード付記事など書かせてもらっ […]
2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 こへい アイドルバラエティー番組 第1回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦予選メンバー詳細データページ作成しました AKB48グループ歌唱力No.1決定戦予選参加メンバーと歌唱曲についてまとめてみました 2018年11月30日と翌12月1日にCS TBSチャンネル1で放送された本番組を個人的にテーブルにまとめてみましたのでよろしけれ参 […]
2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 こへい コード(和音)学習 1913年(大正2年)初出「鯉のぼり」 (弘田龍太郎作曲)を採譜コード付け再挑戦第7回 童謡「鯉のぼり」について 本曲を採譜コード付しようとした経緯と曲についての詳細は下記拙記事をご参考ください。 採譜コード付した楽譜について 2小節だけコード進行修正しました。 これ以上の修正が無い事を祈りたいです(笑) […]
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 こへい リズム 「アップビートとダウンビート」、「オンビートとオフビート」学習に最適な動画のご紹介 アップビートとダウンビート及びオンビートとオフビートについて理解していますか? 大人から音楽学び始めてリズムの土台であるビート(拍)については未だに理解できていない私ですがタイトルにある4つのビートについてとても良く解説 […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 こへい コード(和音)学習 104年以上前の文部省唱歌「冬景色」がむちゃ都会的な旋律と歌詞な事にびっくり!採譜コード付け練習第6回 採譜コード付け課題曲「冬景色」再修正しました とても都会的な旋律の良曲「冬景色」については下記拙記事をご参考ください。 採譜コード付完了した楽譜について ほぼ1年前ぐらいに本曲採譜コード付完了していましたがご親切な方が間 […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 こへい HKT48 指原莉乃さん卒業に思う「利他即自利」の力とHKT48メンバーのさらなる奮起を期待するのみ 不世出の異能アイドル指原莉乃さん卒業発表に思う事つらつら書かせていただきます 本日2018年12月15日(土)東京ドームシティホール~今こそ団結! ガンガン行くぜ8年目!~コンサートにて不世出の異能アイドル、指原莉乃さん […]
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 こへい アイドルバラエティー番組 (少し心配)元アイドリング朝日奈央(あさひなお)さんの「顔面10円玉ハメ」特技披露について 先日放送ロンドンハーツで出演の朝日奈央さんについて 2018年11月30日にテレビ朝日で放送されたロンドンハーツ「がんばり屋NGなし女性タレント全員集合SP」の放送で披露された元アイドリングの朝日奈央(あさひなお)さんが […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 こへい Musescore2 MuseScore2で作成したアウフタクト(弱起)楽譜のメトロノーム音不具合改修検証 MuseScore2アウフタクト楽譜のメトロノームバグが改修されました 当拙サイトにて去年2017年1月に以下の記事を書いてアウフタクト楽譜のメトロノーム音バグについて書きました。 (最新版で改修されてるかも)MuseS […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 こへい コード(和音)学習 童謡唱歌を都会的に歌いたい人に役立つAmazon PrimeMusic「ゆりかごの唄/岩崎 宏美 愛唱歌集」が素晴らしい ゆりかごの唄/岩崎 宏美 愛唱歌集を紹介します 昨日童謡唱歌「浜千鳥」の採譜コード付を修正している際にふと見つけた岩崎宏美さんがレコーディングしたアルバムがとても素晴らしかったので本記事にて紹介しようと思います。 何が素 […]