2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 こへい コード(和音)学習 海 (1913年の歌曲)松原遠くで始まる方の曲採譜コード付練習第9回 「海」について 2つ存在する「海」という曲であまり馴染みがない方の「海」を約1年前にメロディーのみ採譜したのですが今見ると酷いデキだったので採譜修正してコードを付けていきます。 またメジャーな方の「海」と今回の課題曲の違 […]
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 こへい コード(和音)学習 海 (1913年の歌曲)松原遠くで始まる方の曲採譜コード付練習第8回 「海」について 2つ存在する「海」という曲であまり馴染みがない方の「海」を約1年前にメロディーのみ採譜したのですが今見ると酷いデキだったので採譜修正してコードを付けていきます。 またメジャーな方の「海」と今回の課題曲の違 […]
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月28日 こへい 耳コピ 海 (1913年の歌曲)松原遠くで始まる方の曲採譜コード付練習第7回 「海」について 2つ存在する「海」という曲であまり馴染みがない方の「海」を約1年前にメロディーのみ採譜したのですが今見ると酷いデキだったので採譜修正してコードを付けていきます。 またメジャーな方の「海」と今回の課題曲の違 […]
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月15日 こへい コード(和音)学習 明治維新から9年後の1876年初出「大きな古時計」採譜コード付練習第4回 「大きな古時計」について 原曲のリズムが正しいのですがなんか知ってるメロディーと違う印象を受けた事やこの曲の逸話等は下記拙記事をご参考ください。 再度修正させていただきました 前回記事で完了でしたが1小節分のみ納得が行か […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 こへい コード(和音)学習 明治維新から9年後の1876年初出「大きな古時計」採譜コード付練習第3回 「大きな古時計」について 原曲のリズムが正しいのですがなんか知ってるメロディーと違う印象を受けた事やこの曲の逸話等は下記拙記事をご参考ください。 明治維新から9年後の1876年初出「大きな古時計」採譜コード付練習第1回 […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 こへい コード(和音)学習 1914年(大正3年)初出「朧月夜(おぼろつきよ)」採譜コード付け練習第10回 2018年9月12日追記:コード付修正しました、参考にする場合は下記記事中の楽譜を参考ください (採譜コード付完了)1914年(大正3年)初出「朧月夜(おぼろつきよ)」採譜コード付け練習第11回(最終回) 「朧月夜(おぼ […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 こへい コード(和音)学習 大正9年(1920年)初出アマポーラ(ヒナゲシの花)採譜コード付練習第15回 アマポーラについて 今回採譜コード挑戦中の曲についてのお手本動画や詳細については下記拙ブログをご参考ください。 採譜コード付終了した楽譜について 以前の完了楽譜が酷いコード進行だったので現時点で精一杯頑張って改良して採譜 […]
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 こへい HKT48 HKT48地上波新番組「HKTBINGO!」でMr.ボールド師匠「コミックサイクル(ヒゲダンス)」芸が合うのでは? 待望のHKT48冠新番組「HKTBINGO!」が7月16日(月)深夜放送開始! Tweets by hktbingo_ntv 実に嬉しい知らせでむちゃくちゃ嬉しいです。 定評ある日本テレビさんのAKBINGOシリーズに大 […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 こへい コード(和音)学習 作詞は生徒を愛人にした女教師?美しくも悲しい讃美歌原曲明治23年(1890年)初出「夢の外(真白き富士の嶺)」採譜コード付け練習第9回 真白き富士の嶺について 題名のはぐれ刑事純情派のタイトルみたいなエピソード詳細などは下記拙記事をご参考ください。 誰かに話したくなるようなエピソードだと思います。 前回記事からコード付を修正しました 前回記事で採譜コード […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 こへい コード(和音)学習 「我は海の子」全7番分振り仮名付歌詞とタコが採譜に挑戦(作詞作曲ともにパブリックドメイン曲です)第10回 「われは海の子」について ちょうど1年前にメロディーラインだけ採譜してそのままだった楽譜を原曲とおりに採譜してハ長調に移調してコード付を行います。 この曲については下記拙記事をご参考ください。 採譜コード付完了した楽譜に […]