アプカミ(旧MUSIC+)YouTubeチャンネル「アナタのための音楽用語講座第9回(編曲、アレンジについて)」レビュー
今回は編曲、アレンジについてです。今回から野中美希さんは欠席で講師にたいせいさん、尾形春水さん、羽賀朱音さん、牧野真莉愛さんの出演です。
特に覚える事や頭をつかう課題はなく気楽に視聴できる回です。
今回の動画で℃-ute「次の角を曲がれ」が参考曲として使われてるのですが48グループと坂道シリーズも良い楽曲に恵まれていますがハロプロもさすがに裾野が広いし良い楽曲に恵まれていることがとてもよくわかりました。
伊達に今現在も高い人気を誇るアイドルグループじゃない事を再認識です。
アプカミ(旧MUSIC+)アナタのための音楽用語講座第9回
内容
1.編曲、アレンジについて
出演者
講師 たいせい – 公式プロフィール⇒http://www.up-front-agency.co.jp/sharam-q/prof4.html
生徒
尾形春水 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/haruna_ogata/
羽賀朱音 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/akane_haga/
牧野真莉愛 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/maria_makino/
MUSIC+59 アンジュルム「臥薪嘗胆」ボーカルREC映像、チャオ ベッラ チンクエッティMV解禁、中島卓偉ライブ映像、 モ娘。12期「アナタのための音楽用語講座」他 (06/26/2015)約11分弱動画
https://youtu.be/ZumoeWQzD1M?t=730
今回の記事でリンクしようとAKB48の新しいアルバムに収録されているサシニング娘。の楽曲の公式ショートバージョン動画をyoutubeで探してみたのですがハロプロファンの批判激しいですね。
私は48坂道グループファンなので目にしてとても悲しく思いました。正直現状のままではアイドル業界ジリ貧な事を認識しているかわかりませんが指原さんはこの事を一番肌で感じてるのではないでしょうか。
指原さんが目指している(目指してほしい)事は彼女がもつ優れた才能と大きな知名度を使って現状限りあるアイドル仕事のパイを取り合う事ではなく他のアイドルグループと協調してパイの大きさ自体をもっと大きくさせる事だと思います。
私は色んなアイドル達が共演するバラエティ番組が心底見たいです。去年放送された「全出演メンバー公式プロフとオフィシャルHPリンク集有り」待望の所属事務所の垣根超えで実現したアイドル新バラエティ番組!指原議長とアイドル国会が12月22日(木曜深夜フジテレビ放送)は期待どおりむちゃくちゃ面白かったです。
音楽用語講座の紹介から逸脱した話題になってしまいました。ちょっとネット上のコメントが酷すぎたので思わず書き散らかし大変恐縮です。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。