アプカミ(旧MUSIC+)YouTubeチャンネル「アナタのための音楽用語講座第11回(ドラムについて)」レビュー

 

 

 

 

ドラムにチューニングが必要なんて生まれて初めて知ったよ!

今回からシャ乱Qドラマーのまこと氏を迎えてドラムについてです。意外に知らないドラムの種類と音色をプロの現役ドラマーから楽しく学べる優れたシリーズです。

耳コピなどでドラムの種類と音色を覚えたい方などはとても参考になる動画ですよ!ぜひご視聴をお勧め致します。

また、今回ご紹介する講座動画が終わった後で引き続きゲストに登場するまこと氏と番組MC陣とのドラム談義も非常に興味深いので講座動画終了後も継続して視聴をお勧め致します

ドラムの各種類については下記Wikipediaからの引用も参考下さい。より講座が理解しやすくなります

ドラムセット – Wikipediaより引用

ドラムセット
1 バスドラム | 2 フロアタム | 3 スネア |

4 トム | 5 ハイハット | 6 クラッシュシンバル | ライドシンバル

その他
チャイナシンバル | カウベル | シズルシンバル |
スプラッシュシンバル | スウィッシュシンバル |
タンブリン | ウッドブロック | ロートタム

アプカミ(旧MUSIC+)アナタのための音楽用語講座第11回

内容

1.ドラムについて

出演者

講師 たいせい – 公式プロフィール⇒http://www.up-front-agency.co.jp/sharam-q/prof4.html

ドラム講師 まこと – 公式プロフィール⇒http://www.up-front-create.com/makoto/profile/

生徒

尾形春水 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/haruna_ogata/

野中美希 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/miki_nonaka/

羽賀朱音 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/akane_haga/

牧野真莉愛 – 公式プロフィール⇒http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/maria_makino/

MUSIC+61 Juice=Juice REC映像(卓偉コーラス編)、モ娘。12期「アナタのための音楽用語講座」ドラム編(ゲスト:まこと)、ラベンダーライブ映像他 (07/10/2015)約13分半動画
https://youtu.be/1_y_MWq9ekQ?t=856

しつこいようですが講座終了後も引き続きまこと氏と番組MC3人とのドラム談義も引き続きご視聴をお勧め致します。

楽器演奏でも歌を歌う場合でも音楽の骨子ともいうべきリズムを学んでおいて決して損はありません。

「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

コメントを残す

コメントは管理者承認後に表示されますがどうかお気軽にコメントくだされば幸いです

下記名前は空欄可能です(任意入力)

CAPTCHA