耳コピ練習や楽譜学習にyoutubeの楽譜付演奏動画がこんなにも役に立つなんて目から鱗です(笑)
ほとんどの方はとっくにご存知かもしれませんが楽譜をキーワードにしてyoutubeで検索すると最近のJポップ曲やジブリなどの演奏動画が楽譜付でアップされているんですね。
昨日書いたの拙ブログ「歌いだしが4拍目からなのかそれとも1拍目からなのかそれが問題だ!(もしかして1拍目判別するコツを会得できたかも)」で取り上げた「ヒカリノアトリエ」なんかもyoutubeに楽譜付の演奏動画が上がってました。
これとは別に私は耳コピ勉強などでどうしてもわからない場合は楽譜有料販売サイトの無料で確認できるサンプル見本を見て原曲キーなどを確認するという姑息な事もやっております(笑)
どうしても原曲キーを判別できないときなんかこれ結構使えますよ。どうあがいても耳コピが難しいなら楽譜を購入するのもいいですよね。私も購入しましたが楽譜の学習に今も重宝しています。
値段もコード付きメロディー譜なら100円ちょいで買えますし。
最後にものすごく参考になった楽譜付演奏動画を下記に紹介します。曲終盤の連続タイの音符はタイ付き音符読みが苦手な私には最高の練習課題です。
楽譜を書き写して自分でも演奏してみるとか楽譜読み課題等有効活用できそうです。動画作者の方に心から感謝したいと思います。
「365日の紙飛行機」ピアノ・ソロ シンプル・バージョン(ピアノック〜ソロピアノ楽譜動画チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=oir4gXV1-ug
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。