RISAリサ サイレントウクレレソプラノ購入前にアマゾンカスタマーレビューは必読ですよ(優秀なレビューアーさん本当にありがとう!)

 

 

 

 

 

 

 

拙ブログにて前に書きました「国内で入手しやすい夜間でも弾けるサイレントウクレレについて」記事中にRISAサイレントウクレレソプラノを私が一番欲しいサイレントウクレレと書きましたがとても的確な商品レビューのおかげで早まって購入してしまう事態を回避できました。

このRISAリサ サイレントウクレレソプラノの購入を検討している方は絶対にアマゾンのレビューを読んで納得してからの購入をお勧めします

 

詳細はレビューを読んで頂きたいのですがレビューに私が第一に知りたかったオクターブチューニングについて述べられていて一部の弦がずれてしまうとの事。また構造上チューニングに時間がかかってしまうらしいです

もちろんウクレレは厳密にチューニングが合わない楽器な事は理解しているのですがやはり3万1千円弱の価格を考えると私は購入は控えたいと思います。

どうせチューニングが合わないのなら値段が安い方でそういうものと割り切って1万円前半で販売されているサイレントウクレレで十分だと思うからです。

またドイツ製との事で期待していた製造品質ですがサドル側の弦を通す穴が弦の張力によって広がってしまう(アマゾン商品ページに写真がありますので確認したほうが良いです)不具合があるようでこれが一番購入意欲が萎えた要因です。

それにしてもこのレビューを書いてくれた方には感謝しかありません。

この事から現時点で個人的に欲しいサイレントウクレレはPLAYTECH エレクトリック・ウクレレ PTUK-500 UKUELEに変更ですね。フレット音痴らしいですが価格を考えると今のところでは一番後悔しないサイレントウクレレですかね。

 

レビューも今のところないし情報が少ないのですがもう少し情報があればEleUke PE-MH Bluetooth 機能エレクトリックウクレレ (Soprano)も購入対象に考えたいです。

ですが販売元が香港のショップらしく発送や品質とアフターケアーなどに少し不安がありますが見た目と価格はなっとくできるレベルです。

 

上記に上げたウクレレ以外にもアマゾンで面白そうなサイレントウクレレが販売されてきてますので今後も継続して情報を追っていきまたなにかわかればブログに上げたいと思います。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

コメントを残す

コメントは管理者承認後に表示されますがどうかお気軽にコメントくだされば幸いです

下記名前は空欄可能です(任意入力)

CAPTCHA