洋書ですが和訳版出たら自分は1万円でも即買いします「最高峰のジャズピアノ入門教則本JAZZ PIANO FROM SCRATCHのご紹介(アマゾン中身!検索の立ち読みページ数がすごいボリューム)」
当拙ブログにて以前に欧米のピアノ教則本は日本の教本より優れていると書きましたが今回紹介させてもらう”JAZZ PIANO FROM SCRATCH”は日本のピアノ教則本著者や出版関係者にぜひ見習ってほしいぐらいに素晴らしい教則本だと思います。
おそらく本書を翻訳して出版したらジャズピアノ入門教則本として不朽の名著になると思います。
だれか翻訳してください(笑)1万円でもすぐに購入します。
具体的に何が良かったかというとまずは音楽の土台となるリズム、ビート、パルスの説明とエクササイズが充実している点。最初の章はピアノなど楽器はまったく必要なくただ自身の手でリズムをCD音源に合わせて叩くというようなだれにでも気軽にでき理にかなった方法でエクササイズを進めていける点です。
この点は日本の教則本は圧倒的に説明が少なく特に「パルス」の概念や説明が完全に抜けているか簡素で分かりにくい文章のみで済ませている印象です。
このあたりの説明がどう良いのかはアマゾンの商品ページのなか身!検索で実際に読んで確認が可能です。ここまで大量のページを無料で試し読みできるのは内容に自信があるからかもしれませんがリズムとコードの基礎的な事はなか見!検索で読めるページだけで理解できちゃいそうなぐらい豪勢に公開しています(笑)
当たり前ですが英語で書かれいるので多少の英語力が必要となりますが英語リーディングに抵抗ない方でこれまでのジャズピアノ教則本ではあまり上達できなかった方はぜひ本書の無料なか見!検索で立ち読みしてみてはいかがでしょうか。もしかするとなにかヒントとなる事が見つかるかもしれません。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。