明治維新から9年後の1876年初出「大きな古時計」採譜コード付練習第4回
「大きな古時計」について
原曲のリズムが正しいのですがなんか知ってるメロディーと違う印象を受けた事やこの曲の逸話等は下記拙記事をご参考ください。
再度修正させていただきました
前回記事で完了でしたが1小節分のみ納得が行かないコード進行に気づいてしまいました。
なんども完了詐欺で本当に申し訳ないですがご理解いただければ幸いです。(まあタコなコード付だし真剣に参考してくださる方はいらっしゃらないでしょうが)
採譜コード付完了した楽譜について
前回楽譜から3小節目のコード進行を修正しました。
楽譜再生動画(MP4形式)について
楽譜再生動画(MP4形式)-コード伴奏のみ版について
最後に
すいません、まだまだ修行中のタコな若輩者です。
修正今後もありえます。
↓コード構成音を導く為の法則と理屈抜きで覚えるべきポイントが整理された良書です。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。