1912年(明治45年)「茶摘(ちゃつみ)」採譜コード付け練習第4回
「茶摘(ちゃつみ)」について
当サイトを開始した当初よりこの「茶摘み」を採譜コード付挑戦してきましたがタコな自分でも最近は多少以前よりコード付が上達したようで過去採譜コード付した楽譜のあらが目立ってきたので再度採譜コード付をやり直しました。
本曲についてとこれまでの経緯等は下記拙記事をご参考ください。
採譜コード付終了した楽譜について
今となってはタコなダサいイントロは恥ずかしいかぎりでしたので削除して音程も適切なものに修正しました。
上記記事中の楽譜については悪いサンプルとしてご笑覧ください。
2019年3月18日追記:本記事中の楽譜は適切でありませんので下記記事を参考ください
楽譜再生動画(MP4形式)について
楽譜再生動画(MP4形式)-コード伴奏のみ版について
最後に
ほぼ毎日鍵盤に触れてコード付していますので流石にほんの少しは上達しているようです。(過去の酷い採譜コード付楽譜を見るたびに)
私も音楽経験ゼロの大人から始めたのですがコツコツこ継続してきて最近はようやくタコなりに満足できる技術を得ていると感じます。
もしも皆さんも音楽やってみたいのでしたら是非オススメします。
↓この愛機がきて当サイト開設して劇的に音楽楽しくなりました。
魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。