スマートギターを謳いたいのはわかるが如何せん値段が高すぎる「iPhoneやiPadとワイヤレス接続して演奏を楽しめるスマートギターjamstik」
2018年5月16日追記:この製品についてのヤフーニュース記事を見つけました。記事中には動画もありました。
初心者にこそ知ってほしいギター型MIDIコントローラー「Jamstik」2018年5月14日ヤフーニュース記事⇒https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010005-bouncyv-prod
画像みると強烈に欲しくなりませんか(笑)私もこのジャムスティックギターを知ってこれのウクレレ版が超欲しくなりました。
早速アマゾンで探してみると愕然としましたが値段が3万4千800円!RISAのサイレントソリッドウクレレより値段が高いなんて。
確かにいちいちチューニングが不要でおそらく弦交換やそのあたりのメンテナンスがいらないメリットはあるでしょうがスマホ等に接続(ワイヤレス可)しないと音が出せないなんて。
初心者向け練習に最適ともあるけどこれなら安いエレキギターとかで十分代用が効くと思うんだけどなあ。
これスマホとワイヤレス接続機能を削ってこれ単独で音を鳴らせる仕様として値段を5千円以下ならもっと売れると思うだけどなあ。
おもちゃならおもちゃらしい機能に絞って値段を安くする。そうすれば私が大好きな愛機カシオSA-46みたいなギター版の名機になりえると思うだけど。
USB MIDI鍵盤で楽器演奏することが(スマホやPCとの接続が必須)嫌いな私みたいな方はおそらくこの機種は合わないと思います。
とにかく単独で音がなるこういうウクレレが5千円以下でカシオさんあたり販売してもらえないかな(笑)
ウクレレ版のSA-46を希望!
私はRISAソプラノスティックウクレレが欲しい!
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。