「村祭」と同じ作曲者?明治44年(1911年)初出「かたつむり」採譜コード付練習第2回
尋常小学唱歌「かたつむり」について
日本人なら特に説明する必要もないかもしれませんがお手本動画や「でんでんむし」の由来など豆知識等を調べた記事を書きましたので宜しければご参考下さい。
今日まで採譜コード付した楽譜について
小学生向けの音楽学習曲なので当たり前といえば当たり前ですがメロディー採譜が今回で終了しました(笑)
これでもこのサイトを始める前の楽譜殆ど読めない時代から考えれば不精わたくしも成長したものだと感慨深いです。
前回も書きましたがこの曲は拍子を打ちながら歌うと楽譜学習に最適化されてとても良心的に作られたものだと良く理解できます。
是非子供時代の気持ちを思い出して無心に手を打ちながら歌ってみてはいかがでしょうか。
楽譜再生動画(MP4形式)について
次回採譜コード付練習に向けて
次はお楽しみのコード付編です。がんばります。
↓当サイトでも人気みたいで紹介してる甲斐があります。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。