1902年(明治35年)初出「美しき天然」採譜コード付け練習第11回
「美しき天然」についての詳細とお手本動画は下記記事をご参考ください。
イントロ4小節を加えて今回でようやく最終回です。
下記楽譜の25小節と26小節のコードがそれぞれFM7がDm7、Am7がFM7が正しいような気がしてきたので今回最終回予定でしたが次回再確認して本当の最終回にさせていただきます。
相変わらずタコな採譜ぐあいなのでやはりどこか違っているような気がするのですがまた練習を続けて少しでも上達して改良できそうなら修正にチャレンジすれば良いですよね。
完成した楽譜
楽譜再生動画(MP4形式)
楽譜再生動画(MP4形式)-コード伴奏のみ版
本記事を含めて採譜コード付けは↓ご紹介の愛機SA-46のみを使って行っております。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。