104年以上前の文部省唱歌「冬景色」がむちゃ都会的な旋律と歌詞な事にびっくり!採譜コード付け練習第5回
本記事楽譜及び音源に誤りがあり修正版が下記記事中にありますのでご参考ください。
(採譜コード付完了)104年以上前の文部省唱歌「冬景色」がむちゃ都会的な旋律と歌詞な事にびっくり!採譜コード付け練習第6回(最終回)
採譜コード付け課題曲「冬景色」ついては下記拙記事をご参考ください。
とろい牛歩戦術の私にしては珍しくコード付けとイントロ追加全てやっちゃいました(笑)
前回よりしれっと多少の音程を修正しています。
少しは良くなっていると思いたいです(´;ω;`)
また最終回恒例、需要あるかわからないというか全然この記事読まれてない?(笑)かもしれませんがコード音のみの楽譜再生動画を掲載しています。
完成した楽譜
楽譜再生動画(MP4形式)
楽譜再生動画(MP4形式)-コード音のみ版
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
はじめまして 一年以上前の記事なのでもうお気づきかもしれませんが、16小節目と17小節目のメロディーが間違っています。前後の記事を読んでいないのでもしかするとこのメロディーに合うコードを付けるということが主題なのかもしれませんが。
匿名様
拙記事にコメントをいただき本当にありがとうございました。
ご指摘くださった16、17小節のメロディー誤り確認しました。
近々に修正して完了版新記事としてアップしようと思います。
まだまだ修行が足りない事痛感しました。
今回は本当にありがとうございました。