約11か月たって少しは上達したのか?!1912年(明治45年)「茶摘(ちゃつみ)」採譜コード付け練習第1回
当拙ブログで下記の記事を書いたのですが冒頭4小節のみ採譜具合がいやはや酷い出来でした(笑)
最近は当時より多少はまともになってきたのでこの機会にフルで採譜してイントロ作成とコード付けを行います。
昨日のメロディー聴き取りクイズ正解発表と上原ひろみさんのGreen Tea Farmが泣ける件(1拍目に休符があるなんて自分には難しすぎだ!)
採譜した楽譜
楽譜再生動画(MP4形式)
この曲は1拍目の強拍を意識しながら拍を打つ練習に最適な曲かもしれません。
頭の中でワン!・ツー・スリー・フォーとカウントしながら歌うと確かに強拍(あきらかに他の拍とは違う感覚がつかめる)が感じることができると思います。
リズムがまったくわからなくて愛用中の野ばら社刊「日本のうた」で少しカンニングしちゃいました(笑)
ほんとこの本良いですよ!
次回はお楽しみのイントロ付けとコード付けを行います。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。