約半年前に採譜した瀧廉太郎の「花」が今更ながら酷いので修正とコード付け練習第2回
下記拙記事の楽譜と動画をみてもらえればわかりますが酷い採譜レベルです。
あまりに酷いので原曲のリズムをちょっとだけカンニングして採譜し直してコードも付けたいと思います。
これ4拍子で採譜しましたが4拍子のままでは明らかに違和感が拭えないので思い切って4分の2拍子(原曲どおり)で採譜し直します。
2拍子が全然難しくて原曲楽譜のリズムを参考にしました(笑)
2拍子は少しゆっくりめのテンポでないとリズムが全然理解できなかったのですがカウントを”わーんー・つーうー・わーんー・つーうー……”と意識して1拍の間を多めにしたら少しは理解しやすくなりました。
今日まで採譜した楽譜
楽譜再生動画(MP4形式)
愛用してる野ばら社刊行の日本の歌いのちの讃歌を参考にしました。
ほんとこの本にはお世話になっています。楽譜学習用に重宝しています。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。