大正10年(1921年)初出「七つの子」コード付練習第1回
「七つの子」についての雑学や参考にしている音源動画リンクなどを確認したい方は下記拙ブログをご参考ください。
楽しみにしていたコード付け練習を開始します。
一応全ての小節のコードは決めてあるのですが左手ボイシングと右手メロディーの兼ね合いが難しく一挙にといきませんでした(´;ω;`)
当拙ブログ定番の4小節のみ前進で今回も進めます。
もう少しコード構成音とメロディーが美しいボイシングをすぐに思い付けるようになればと思います。
今日までコード付した楽譜
楽譜再生動画(MP4形式)
USBケーブル一本接続ですむ比較的音量があり高音質で評判が良いUSBスピーカです。
USBスピーカー購入予定の方は是非。(私はヘッドフォンも併用するのでヘッドフォン入力端子が無いこのスピーカーはパスです)
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。