全曲に楽譜とコードが掲載されているB6変形ハンディサイズ歌本「日本の心を歌う 日本の歌」が「いのちの讃歌 日本のうた 増訂版」になって24曲追加してた

童謡などの簡単な楽譜が多く掲載されていて価格も安い歌本をお探しの方は今回紹介する野ばら社の「いのちの讃歌 日本のうた 増訂版」はいかがでしょうか。

私はこの増訂版の前の版「日本の心を歌う 日本の歌」を持っていますが掲載されている中で簡単なハ長調の楽譜で楽譜の読み方を鋭意勉強中ですが結構良いですよ。

なんといっても童謡なのでリズムが比較的シンプルでメロディーも知っている曲ばかりなので楽譜初心者の私でも楽しく練習できています。

楽譜読みに飽きてきたら愛用のハンディキーボードSA-46でメロディーを弾いて調子良かったら左手の指一本でリズムを刻む練習を続けています。

また全曲コードも載っているのでコードで弾き語りや伴奏の練習もできます。

店頭などでこの本を見かけたら是非手にとって興味ある曲が掲載されているか確認してみてもしも調合の数が少ない簡単そうだったら購入を検討してみてはいかがでしょう

 

アマゾン商品ページから引用

日本のうた 増訂版 いのちの讃歌 [楽譜]

目次

1◆【四季の抒情】◆
2四季の歌 (作曲: 荒木とよひさ 作詞: 荒木とよひさ)
3さくら (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)
4花 (歌曲集『四季』) (作曲: 滝廉太郎 作詞: 武島羽衣)
5春が来た (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)
6春の小川 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)
7早春賦 (作曲: 中田章 作詞: 吉丸一昌)
8春のうた (作曲: 草川信 作詞: 野口雨情)
9春の唄 (作曲: 内田元 作詞: 喜志邦三)
10夏は来ぬ (作曲: 小山作之助 作詞: 佐佐木信綱)
11茶摘 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
12鯉のぼり(甍の波と~) (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
13夏の思い出 (作曲: 中田喜直 作詞: 江間章子)
14海 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
15紅葉 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)
16かやの木山 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
17もずが枯木で (作曲: 徳富繁 作詞: サトウハチロー)
18里の秋 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)
19ちいさい秋みつけた (作曲: 中田喜直 作詞: サトウハチロー)
20秋の子 (作曲: 末広恭雄 作詞: サトウハチロー)
21冬の夜 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
22冬景色 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
23ペチカ (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
24雪の降る町を (昭和24年 NHKラジオ放送劇『えり子と共に』挿入歌) (作曲: 中田喜直 作詞: 内村直也)
25◆【幼き日々の思い出】◆
26ふじの山 (作曲: 不詳 作詞: 巌谷小波)
27池の鯉 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
28かたつむり (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
29人形 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
30汽車 (作曲: 大和田愛羅 作詞: 不詳)
31雨 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 北原白秋)
32お山のお猿 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)
33揺籃のうた (作曲: 草川信 作詞: 北原白秋)
34十五夜お月さん (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)
35背くらべ (作曲: 中山晋平 作詞: 海野厚)
36てるてる坊主 (作曲: 中山晋平 作詞: 浅原鏡村)
37雨降りお月 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
38赤い靴 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
39どんぐりころころ (作曲: 梁田貞 作詞: 青木存義)
40かなりや (作曲: 成田為三 作詞: 西條八十)
41青い眼の人形 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)
42しゃぼん玉 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
43黄金虫 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
44おもちゃのマーチ (作曲: 小田島樹人 作詞: 海野厚)
45春よ来い (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 相馬御風)
46どこかで春が (作曲: 草川信 作詞: 百田宗治)
47月の沙漠 (作曲: 佐々木すぐる 作詞: 加藤まさを)
48こいのぼり(屋根より~) (作曲: 不詳 作詞: 近藤宮子)
49花かげ (作曲: 豊田義一 作詞: 大村主計)
50幼き頃の思い出 (作曲: 長谷川良夫 作詞: 不詳)
51うれしいひな祭り (作曲: 河村光陽 作詞: サトウハチロー)
52かもめの水兵さん (作曲: 河村光陽 作詞: 武内俊子)
53山寺の和尚さん (作曲: 服部良一 作詞: 久保田宵二)
54赤い帽子白い帽子 (作曲: 河村光陽 作詞: 武内俊子)
55仲よし小道 (作曲: 河村光陽 作詞: 三苫やすし)
56たなばたさま (作曲: 下総皖一 作詞: 権藤はなよ、林柳波)
57船頭さん (作曲: 河村光陽 作詞: 武内俊子、峰田明彦(改作))
58たきび (作曲: 渡辺茂 作詞: 巽聖歌)
59蛙の笛 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)
60夢のお馬車 (作曲: 海沼実 作詞: 斎藤信夫)
61めだかの学校 (作曲: 中田喜直 作詞: 茶木滋)
62◆【追憶の詩】◆
63箱根八里 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 鳥居忱)
64椰子の実 (作曲: 大中寅二 作詞: 島崎藤村)
65富士山見たら (作曲: 橋本国彦 作詞: 久保田宵二)
66荒城の月 (作曲: 滝廉太郎 作詞: 土井晩翠)
67美しき天然 (作曲: 田中穂積 作詞: 武島羽衣)
68母 (作曲: 小松耕輔 作詞: 竹久夢二)
69城ヶ島の雨 (作曲: 梁田貞 作詞: 北原白秋)
70叱られて (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)
71浜辺の歌 (作曲: 成田為三 作詞: 林古渓)
72砂山 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
73花嫁人形 (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 蕗谷虹児)
74かえろかえろと (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
75鉾をおさめて (作曲: 中山晋平 作詞: 時雨音羽)
76この道 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
77波浮の港 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
78平城山 (作曲: 平井康三郎 作詞: 北見志保子)
79初恋 (石川啄木処女歌集『一握の砂』第一章「我を愛する」) (作曲: 越谷達之助 作詞: 石川啄木)
80白鳥の歌 (映画『音楽五人男』主題歌) (作曲: 古関裕而 作詞: 若山牧水)
81かあさんの歌 (作曲: 窪田聡 作詞: 窪田聡)
82コキリコの唄 (作曲: 富山県民謡 作詞: 富山県民謡)
83子守歌(江戸子守唄) (作曲: 日本古謡 作詞: 日本古謡)
84五木の子守唄 (作曲: 熊本県民謡 作詞: 熊本県民謡)
85中国地方の子守唄 (作曲: 山田耕筰(作・編曲) 作詞: 中国地方民謡)
86島原の子守唄 (作曲: 宮崎一章 作詞: 宮崎一章)
87竹田の子守唄 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
88◆【ふるさとの空】◆
89港 (作曲: 吉田信太 作詞: 旗野十一郎、林柳波(補作))
90虫のこえ (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
91われは海の子 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
92案山子 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
93村祭 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
94村の鍛冶屋 (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
95朧月夜 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)
96故郷 (作曲: 岡野貞一 作詞: 高野辰之)
97ふるさとの (作曲: 斎藤佳三 作詞: 三木露風)
98靴が鳴る (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 清水かつら)
99七つの子 (作曲: 本居長世 作詞: 野口雨情)
100赤とんぼ (作曲: 山田耕筰 作詞: 三木露風)
101夕日 (作曲: 室崎琴月 作詞: 葛原しげる)
102夕焼小焼 (作曲: 草川信 作詞: 中村雨紅)
103あの町この町 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
104酸模の咲く頃 (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
105浜千鳥 (作曲: 弘田龍太郎 作詞: 鹿島鳴秋)
106待ちぼうけ (作曲: 山田耕筰 作詞: 北原白秋)
107麦笛 (作曲: 小松耕輔 作詞: 木之江公明)
108時計台の鐘 (作曲: 高階哲夫 作詞: 高階哲夫)
109月見草の花 (作曲: 山本正之 作詞: 山川清)
110どじょっこふなっこ (作曲: 岡本敏明 作詞: 東北民謡)
111野菊 (作曲: 下総皖一 作詞: 石森延男)
112みかんの花咲く丘 (昭和21年 NHKラジオ『空の劇場』主題歌) (作曲: 海沼実 作詞: 加藤省吾)
113花の街 (昭和22年 NHKラジオ『婦人の時間』) (作曲: 團伊玖磨 作詞: 江間章子)
114◆【学舎の窓】◆
115あゝ玉杯に花うけて (作曲: 楠正一 作詞: 矢野勘治)
116天は東北山高く(そらはとうほくやまたかく) (作曲: 楠美恩三郎 作詞: 土井晩翠)
117紅萌ゆる岡の花 (作曲: 沢村胡夷 作詞: 沢村胡夷)
118琵琶湖周航の歌(三高寮歌) (作曲: 吉田千秋 作詞: 小口太郎)
119ただに血を盛る(四高寮歌) (作曲: 梁瀬成一 作詞: 高橋武済)
120武夫原頭に草萌えて(五高寮歌) (作曲: 東京音楽学校 作詞: 恵利武)
121若紫に夜は明けて(六高寮歌) (作曲: 不詳 作詞: 吉原一雄)
122北辰斜にさす所(七高寮歌) (作曲: 須川政太郎 作詞: 簗田勝三郎)
123伊吹おろしの雪消えて(八高寮歌) (作曲: 三橋要次郎 作詞: 中山久作)
124都ぞ弥生の(北海道大学寮歌) (作曲: 赤木顕次 作詞: 横山芳介)
125人を恋うる歌 (作曲: 不詳 作詞: 与謝野鉄幹)
126真白き富士の根(七里ヶ浜の哀歌) (作曲: インガルス(原曲:外国曲「夢の外」) 作詞: 三角錫子)
127おさななじみ (作曲: 中村八大 作詞: 永六輔)
128デカンショ節 (作曲: 兵庫県民謡(丹波篠山) 作詞: 兵庫県民謡(丹波篠山))
129鈴懸の径 (作曲: 灰田晴彦 作詞: 佐伯孝夫)
130遙かな友に (作曲: 磯部俶 作詞: 磯部俶)
131山男の歌 (作曲: 不明 作詞: 神保信雄)
132若者たち (作曲: 佐藤勝 作詞: 藤田敏雄)
133学生時代 (作曲: 平岡精二 作詞: 平岡精二)
134学生街の喫茶店 (作曲: すぎやまこういち 作詞: 山上路夫)
135坊がつる讃歌 (作曲: 竹山仙史 作詞: 神尾明正、松本征夫)
136今日の日はさようなら (作曲: 金子詔一 作詞: 金子詔一)
137贈る言葉 (作曲: 千葉和臣 作詞: 武田鉄矢)
138仰げば尊し (作曲: 不詳 作詞: 不詳)
139蛍の光 (作曲: スコットランド民謡 作詞: 不詳)
140◆【歳月の詩】◆
141カチューシャの唄 (大正3年 島村抱月芸術座上演『復活』劇中歌) (作曲: 中山晋平 作詞: 島村抱月、相馬御風)
142宵待草 (作曲: 多忠亮 作詞: 竹久夢二)
143出船 (作曲: 杉山長谷夫 作詞: 勝田香月)
144船頭小唄 (昭和32年 映画『雨情物語』主題歌) (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
145紅屋の娘 (作曲: 中山晋平 作詞: 野口雨情)
146新雪 (作曲: 佐々木俊一 作詞: 佐伯孝夫)
147君恋し (作曲: 佐々紅華 作詞: 時雨音羽)
148山小舎の灯 (作曲: 米山正夫 作詞: 米山正夫)
149青い山脈 (作曲: 服部良一 作詞: 西條八十)
150さくら貝の歌 (作曲: 八洲秀章 作詞: 土屋花情)
151長崎の鐘 (作曲: 古関裕而 作詞: サトウハチロー)
152水色のワルツ (作曲: 高木東六 作詞: 藤浦洸)
153あざみの歌 (作曲: 八洲秀章 作詞: 横井弘)
154白い花の咲く頃 (作曲: 田村しげる 作詞: 寺尾智沙)
155山のけむり (作曲: 八洲秀章 作詞: 大倉芳郎)
156別れの礒千鳥 (作曲: フランシスコ座波 作詞: 副山たか子)
157ここに幸あり (作曲: 飯田三郎 作詞: 高橋掬太郎)
158北帰行 (作曲: 宇田博 作詞: 宇田博)
159惜別の歌 (作曲: 藤江英輔 作詞: 島崎藤村)
160北上夜曲 (作曲: 安藤睦夫 作詞: 菊池規)
161川は流れる (作曲: 桜田誠一 作詞: 横井弘)
162下町の太陽 (作曲: 江口浩司 作詞: 横井弘)
163忘れな草をあなたに (作曲: 江口浩司 作詞: 木下竜太郎)
164お嫁においで (作曲: 弾厚作 作詞: 岩谷時子)
165言葉にできない (作曲: 小田和正 作詞: 小田和正)
166千曲川 (作曲: 猪俣公章 作詞: 山口洋子)
167北国の春 (作曲: 遠藤実 作詞: いではく)
168島人ぬ宝 (作曲: BEGIN 作詞: BEGIN)
169◆【青春の彷徨】◆
170遠くへ行きたい (作曲: 中村八大 作詞: 永六輔)
171銀色の道 (作曲: 宮川泰 作詞: 塚田茂)
172夜明けのうた (作曲: いずみたく 作詞: 岩谷時子)
173涙くんさよなら (作曲: 浜口庫之助 作詞: 浜口庫之助)
174この広い野原いっぱい (作曲: 森山良子 作詞: 小薗江圭子)
175花と小父さん (作曲: 浜口庫之助 作詞: 浜口庫之助)
176友よ (作曲: 岡林信康 作詞: 岡林信康)
177小さな日記 (作曲: 落合和徳 作詞: 原田晴子)
178真夜中のギター (作曲: 河村利夫 作詞: 吉岡治)
179風 (作曲: 端田宣彦 作詞: 北山修)
180希望 (作曲: いずみたく 作詞: 藤田敏雄)
181白い色は恋人の色 (作曲: 加藤和彦 作詞: 北山修)
182時には母のない子のように (作曲: 田中未知 作詞: 寺山修司)
183空よ (作曲: 難波寛臣 作詞: 難波寛臣)
184誰もいない海 (作曲: 内藤法美 作詞: 山口洋子)
185白いブランコ (作曲: 菅原進 作詞: 小平なほみ)
186花嫁 (作曲: 端田宣彦、坂庭省吾 作詞: 北山修)
187翼を下さい (作曲: 村井邦彦 作詞: 山上路夫)
188あの素晴らしい愛をもう一度 (作曲: 加藤和彦 作詞: 北山修)
189太陽がくれた季節 (作曲: いずみたく 作詞: 山川啓介)
190神田川 (作曲: 南こうせつ 作詞: 喜多条忠)
191知床旅情 (作曲: 森繁久弥 作詞: 森繁久弥)
192岬めぐり (作曲: 山本厚太郎 作詞: 山上路夫)
193青春の影 (作曲: 財津和夫 作詞: 財津和夫)
194シクラメンのかほり (作曲: 小椋佳 作詞: 小椋佳)
195無縁坂 (作曲: さだまさし 作詞: さだまさし)
196青葉城恋唄 (作曲: さとう宗幸 作詞: 星間船一)
197青春時代 (作曲: 森田公一 作詞: 阿久悠)
198赤い花白い花 (作曲: 中林三恵 作詞: 中林三恵)
199想い出がいっぱい (作曲: 鈴木キサブロー 作詞: 阿木耀子)
200壊れかけのRadio(こわれかけのレディオ) (作曲: 徳永英明 作詞: 徳永英明)
201どんなときも (作曲: 槇原敬之 作詞: 槇原敬之)
202空も飛べるはず (作曲: 草野正宗 作詞: 草野正宗)
203◆【明日への扉】◆
204明日があるさ (作曲: 中村八大 作詞: 青島幸男)
205THE GALAXY EXPRESS 999 (作曲: タケカワユキヒデ 作詞: 奈良橋陽子、山川啓介)
206しなやかに歌って (作曲: 宇崎竜童 作詞: 阿木耀子)
207まあるいいのち (作曲: イルカ 作詞: イルカ)
208野に咲く花のように (作曲: 小林亜星 作詞: 杉山政美)
209負けないで (作曲: 織田哲郎 作詞: 坂井泉水)
210春よ、来い (作曲: 松任谷由実 作詞: 松任谷由実)
211チェリー (作曲: 草野正宗 作詞: 草野正宗)
212Best Friend (作曲: 玉城千春 作詞: 玉城千春)
213涙そうそう (作曲: BEGIN 作詞: 森山良子)
214童神‐天の子守唄‐ (作曲: 佐原一哉 作詞: 古謝美佐子)
2153月9日 (作曲: 藤巻亮太 作詞: 藤巻亮太)
216手紙‐拝啓十五の君へ‐ (作曲: アンジェラアキ 作詞: アンジェラアキ)
217ハナミズキ (作曲: マシコタツロウ 作詞: 一青窈)
218ありがとう (作曲: 水野良樹 作詞: 水野良樹)

 

「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。

コメントを残す

コメントは管理者承認後に表示されますがどうかお気軽にコメントくだされば幸いです

下記名前は空欄可能です(任意入力)

CAPTCHA