1910年(明治43年)初出の蟲のこゑ(虫のこえ)コード付けチャレンジ第2回
今回から採譜したメロディーにコードをつける練習を行います。コード付けする虫のこえに関する詳細は下記記事を御覧ください。(この歌のYoutube動画埋め込みあります)
本日も4小節分しかコード付けしてません(笑)
今日コード付けした進行は”IM7→VIm7→IVM7→V7”の”CM7→Am7→FM7→G7”です。
今日まで採譜した楽譜
楽譜再生動画(MP4形式)
いやあメロディー採譜に比べてコード付けは楽しいですね(笑)
なんといってもコード進行パターンを当てはめていくだけで劇的に良い感じになるのですから。
↓のリットーミュージック社の「コード進行スタイル・ブック」は私のように基本CメジャーもしくはAマイナーでしかメロディー弾けない人間に最高のコード進行パターン解説本です。
なにが良いって全て馴染みのあるCメジャーキーでのコード進行が掲載されているのですぐに試してみることができます。
下記アマゾン商品ページ内でコード基礎知識ページほぼ全文試し読みできますので是非確かめてみてください。
「魔法はいまここに在る!」いまここで練習していつの日かできるようにお互いがんばりましょう!
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。